TAMAGOYAって?
静岡県三島市”食のテーマパーク 伊豆・村の駅” 内にあるたまご専門店「TAMAGOYA」
日の出のような色の黄身が特徴の三島ブランド「日の出たまご」を使用。ここでしか味わえない絶品たまご料理やスイーツが目白押しで、店内は、カフェ/物販コーナー/テイクアウトとどのコーナーにも魅力的な商品が揃っています。
テラス席や、小さなお子様と一緒にお食事を楽しめる赤ちゃんスポットも用意しているので、家族連れの方にも大人気のお店となっています。
☞伊豆村の駅についてはこちら
▲TAMAGOYAの外観
★おすすめ①「ふわふわパンケーキ」
プレミアムパンケーキの他、季節限定のフルーツを使ったパンケーキなど、ふわふわで見た目から惹かれるパンケーキの数々。
▲TAMAGOYAパンケーキ
▲日の出カスタードのブリュレパンケーキ
▲季節限定「シャインマスカットのパンケーキ」
★おすすめ②「絶品たまご料理」
たまごでここまで変わるのかと思うほどの美味しさ。親子丼、オムライス、たまごかけご飯など、どれも絶品です‼
▲親子丼
メニュー&店内商品紹介
◆カフェ
☞詳細メニューはこちら
・ランチ(たまごかけご飯/親子丼/オムライス)
・パンケーキ・スイーツ(日の出たまごのプレミアムパンケーキ/日の出カスタードのブリュレパンケーキ/TAMAGOYAパンケーキ/季節のスイーツを使ったパンケーキなど)
◆物販コーナー
・たまごスイーツ/バームクーヘンなどのお土産
・宝石のようなプリン/濃厚なシュークリームなどの生菓子
・たまごから生まれた化粧品/たまご専用醤油などのたまご商品
・日の出たまご、軍鶏、青空、烏骨鶏、名古屋コーチンのたまご等たまごの販売。
▲店内ショーケース
◆テイクアウト
▲テイクアウトコーナー
・大人気!”たまごカスタードソフト“や自家製カスタードソースの”プリンかき氷“などなど。
☞詳細メニューはこちら
三島ブランド「日の出たまご」
細部まで徹底的にこだわり抜いた環境で作り出される日の出たまご。
日の出の様な黄身が特徴で、濃厚な味わいが楽しめるとのこと。
◆日の出たまご美味しい7つの秘密
1. 箱根西麓の広大な土地で育てた鶏
2. ミネラルを豊富に含んだ赤土の上でより自然な環境で飼育
3. 現代では非効率な平飼いでもお客様のためにこだわり続けている
4. 毎日与える飼料はとことん追求
5. 毎日与える水も富士の伏流水を掘り当て使用
6. 指でつまめるほどの弾力でプリプリ
7. 忘れられないぎっしり濃厚な卵黄
☞日の出たまごについてはこちら
基本情報
所在地 | 〒411-0815 静岡県三島市安久322-1 |
---|---|
営業時間 | 【CAFE】 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り |
その他 | テラス席ペットOK |
【アクセス】
◆自動車🚙でお越しの場合
・伊豆縦貫道「 函南塚本IC」より約5分
◆電車・バス🚃でお越しの場合
・JR「三島駅」からタクシーで20分
・伊豆箱根鉄道「大場駅」からタクシーで10分
・伊豆箱根鉄道「大場駅」からバス 安久北下車徒歩3分