📒はじめに
家づくりでは、ありとあらゆるオプションが提案されます。
オプション内容は住宅会社ごと様々で、中には「これは本当に必要?」と迷うものもあります。
また、実際にオプションとしてつけてみたけど、「暮らしてみたら要らなかった…」なんてことも。
我が家も、予算とにらめっこしながらオプション内容を悩みましたが、
実際に暮らしてみて「これはつけてよかった!」と感じたオプションがあります。
この記事では、我が家が実際に採用し、暮らしてからもその価値を実感した「つけてよかったオプション5選」をご紹介します。
🍁つけて良かった!住宅オプション
第1位:「防犯カメラ(屋外)」
第2位:「防犯ガラス(全窓)」
第3位:「畳コーナー(2帖)」
第4位:「キッチン・洗面回りのキッチンパネル」
第5位:「アクセントクロス」
それぞれ、詳しく解説していきます。
第5位:「アクセントクロス」
✅採用理由
・シンプルなリビングに少し遊びを入れたかった
✨暮らしてから感じたメリット
・壁の一部に色や柄が入るだけでも、部屋の印象が格段にアップ
・お気に入りの空間となり毎日見るのが楽しみに
・写真映えにもなり、来客時の真っ先に褒められるポイントに

第4位:「キッチン・洗面周りのキッチンパネル」
✅採用理由
・水ハネ、油ハネ、汚れ防止のために採用
✨暮らしてから感じたメリット
・サッと拭くだけで綺麗になるので掃除がとってもラクに

第3位:「畳コーナー(2帖)」
✅採用理由
・小さな子どものお昼寝スペースや将来的な遊び場に
・和室があることでより和モダンの雰囲気に近づけた
✨暮らしてから感じたメリット
・子育て中は本当に助かっていて、おむつ替えや遊び場としても便利で、今では家族みんなのお気に入りスペースに。


第2位:「防犯ガラス(全窓)」
✅採用理由
・空き巣の侵入経路で最も多いのが「窓ガラス破り」のため
✨暮らしてから感じたメリット
・割ろうとしても音が大きく時間がかかるため抑止効果大
・子どもがいるので、安全性の面でも安心できる

第1位:「防犯カメラ(屋外用)」
✅採用理由
・空き巣対策に加えて、不審者や訪問販売対策
・外出中に家の周りでトラブルがあっても確認できる安心感
✨暮らしてから感じたメリット
・夜間もセンサーで自動録画され、防犯意識が高まる
・小さい子供もいるので、防犯カメラがあることで心理的な安心が得られる

📌まとめ:本当に満足度が高かった“5つのオプション”
家づくりは「つけてよかった!」と思える選択をするのが理想的であります。
この記事が、これから家を建てる・計画する方の参考になれば嬉しく思います♪
| オプション | 満足度 | 理由 |
|---|---|---|
| 防犯カメラ | ★★★★★ | 安心・防犯・記録面で◎ |
| 防犯ガラス | ★★★★★ | 空き巣対策・安全性で◎ |
| 畳コーナー | ★★★★★ | 子育て・リラックスに◎ |
| キッチンパネル | ★★★★★ | 掃除がとってもラクに◎ |
| アクセントクロス | ★★★★★ | オシャレさに効果大 |