- 2022年10月10日
- 2022年10月25日
- 0件
【マタイッコタベタイカフェ】磐田市の又一庵総本店にある大人気和スイーツカフェ!~静岡おすすめスイーツ~
マタイッコタベタイカフェについて 静岡県磐田市見付にある創業明治四年の老舗和菓子店「又一庵」が営むカフェ「マタイッコタベタイカフェ」 2019年11月、又一庵総本店がリニューアルオープンした際に新設された和スイーツカフェで、又一庵自慢のきんつばを使った新感覚スイーツや和菓子店ならではの上品で美味しい […]
マタイッコタベタイカフェについて 静岡県磐田市見付にある創業明治四年の老舗和菓子店「又一庵」が営むカフェ「マタイッコタベタイカフェ」 2019年11月、又一庵総本店がリニューアルオープンした際に新設された和スイーツカフェで、又一庵自慢のきんつばを使った新感覚スイーツや和菓子店ならではの上品で美味しい […]
STRAWBERRY HUNTING neoについて 静岡県浜松市舘山寺にある大人気イチゴスイーツ専門店「STRAWBERRY HUNTING neo(ストロベリーハンティング)」 2018年11月、名古屋市の栄駅近くに1号店をオープン、瞬く間に大人気となり、2021年7月、舘山寺の浜名湖湖畔に2号 […]
ATELIER CHOCOLAT ENTREについて 静岡県浜松市中区肴町にあるクラフトチョコレート専門店「ATELIER CHOCOLAT ENTRE(アトリエショコラ アントゥル)」 2021年1月にオープンし、「チョコレートの力で、人と人との間(ENTRE:アントゥル)をつなぐ」という思いのも […]
ノルディックデリ(nordic deli)について 静岡県浜松市都田町にある北欧タウンDLoFre’s(ドロフィーズ)内にある北欧スローフード「ノルディックデリ」 ノルディックデリでは、デンマークの伝統的オープンサンドウィッチである「スモーブロー」をはじめ、スープやオーガニックコーヒーな […]
四代目近江屋について 静岡県浜松市雄踏町にある大正5年創業の伝統ある和菓子と和スイーツ専門店「四代目近江屋」 100年以上の歴史を誇り、店舗は2018年5月にリニューアルオープン!伝統の和菓子と洋菓子を融合させた和スイーツを提供し、地元浜松の恵みや伝統の味を活かした和菓子が大人気です♪ ▲店舗外観 […]
麺屋 燕について 静岡県島田市御仮屋町に本店を構える静岡屈指の人気ラーメン屋「麺屋 燕(つばめ)」 お店のこだわりは”バランス”。ラーメン毎にスープ、出汁、タレ、麺などを絶妙なバランスで組み合わせ、トータルで最上の味になるように作り上げられているとのこと。丸鶏がベースのスープに魚介系のだしを掛け合わ […]
蔵茶房なつめについて 静岡県浜松市三ヶ日町の浜名湖を一望できる場所にある人気カフェ「蔵茶房なつめ」 お店一押しは、自家焙煎珈琲と自家製パンサンド。珈琲の美味しさを最大限引き出すために、奥三河の天然水を使用し、焙煎から抽出まで一杯ずつ丁寧に淹れた珈琲と、もちもち食感がたまらない季節に応じた味が楽しめる […]
養紡屋(Yohoya)について 静岡県浜松市天竜区二俣に2022年3月オープンのはちみつ直売所「HONEY&MEAD Yohoya(ハーニーアンドミード ヨウホウヤ)」 浜松市天竜区の養蜂家「養紡屋」が運営するはちみつの直売所であり、無添加・抗生物質不使用・非加熱製造というこだわりで、はちみつ本来の […]
麺屋しばたについて 静岡県浜松市小豆餅に2020年11月オープンのつけ麺専門店「麺屋しばた」 魚介や豚骨ベースのスープを使ったつけ麺が人気で、ベーシックな「つけ麺」から、あっさりとした「柚子つけ麺」、甘辛な「牛ホル麻辣つけ麺」、スパイスの効いた「カレーつけ麺」と4種類用意されています。 ▲店舗外観 […]
san gramsについて 静岡県菊川市堀之内にある2015年オープンの日本茶カフェ「san grams green tea & garden cafe」 静岡の中でも特にお茶の生産が盛んな牧之原台地にあり、老舗「丸松製茶場」が運営する日本茶カフェです。 ▲店舗外観 菊川市名産の深蒸し茶を中心に、様 […]